SPRING MEETING2023 質問関連
イベントまであと4日!
イベントに関する質問事項まとめてみました。
参加される方は一読宜しくお願い致します。
①参加資格
入場料をお支払い頂ければ、「どなたでも参加可能」です。
車両に制限もありません ※車もOKですが駐車可能台数に制限があります。
Z900RSが多くなると思いますが、Z650RSや他メーカー車両等もイベントにご興味がある方ならどなたでもOKです。
入場料はバイク1台・車1台に対して発生します。タンデムや車乗り合わせの場合は車両台数でのお支払いになります。
バイク 500円 車 1,000円
※ただし協賛品じゃんけん大会の参加条件が入場料を支払った方でカスタムコンテストに投票を行った方になりますのでご了承下さい。
【重要】お釣りが出ないように事前ご準備お願いします!また入場料支払の際は必ずサイドスタンドを出してご対応下さい。バランスを崩して転倒されたりする方が稀にいます。
②事前申請等
前回までのイベントまでは事前申請等をコロナ対策として行っておりましたが、今回は当日受付のみとなります。
・当日の流れ
①場内入場 → ②入場料支払場所に一時停止(必ずサイドスタンド!) → ③料金支払い(カスタムコンテスト投票シールお渡し) → ④誘導に従い駐車(場内は徐行で!) → カスタムコンテスト観覧 → ⑤本部テントでシール使用し投票、お礼ステッカーをお受取り下さい
③出店企業へ是非足を運んでください
当グループイベントは出店企業の協力が無くてはならない物です。同じZ900RS他オーナー車両も気になると思いますが、オーナーの声が反映されて行って製品化されていった部品が数多くあります。是非出店企業でこれから欲しいパーツや今使用しているパーツなどご意見を伝えてみてください。もしかしたら採用されるかも知れませんし、出店頂いている企業様の出店満足度が高まりますので是非宜しくお願い致します。
④カスタムコンテスト エントリーする方へ
カスタムコンテストのエントリーに関しての注意
1.入場料とは別に500円必要です。※入場料と同時に徴収します。
2.入場時間が異なります。9時~9時半までに必ず入場してください
3.駐車位置が一般と異なります。
4.エントリーされた方はコンテスト終了するまで途中退出不可です。
⑤会場ルールは必ず守ってください
まず最初に「はっきり」言いますが、世間一般のオートバイイメージは余り良くないです。
ただ活動していく中でZ900RSオーナーは非常にマナーが良く今回協力頂いた会場の神崎町様もご理解頂いて敷地を貸して頂いております。
「騒音」「喫煙」のマナーにくれぐれも気を付けてイベントを楽しんでください。
管理人よりお願いです。※強制はしません 皆様のモラルでお願いしたいです。
①インジェクション車両です。暖気した方が勿論良いですが壊れるほどでは無いです。暖気中のアクセルおありなどはお控え下さい。
②本来禁煙ですが、喫煙の許可を頂きました。灰皿も用意してますが皆様是非想像してください。数百人が喫煙した吸殻をボランティアスタッフが可燃ごみとして回収して捨てています。水・タバコ・灰のミックスされた最悪のゴミです。可能な限り携帯灰皿ご用意頂けると非常に助かります。また言わなくてもご理解頂けると思いますが、喫煙は必ず指定場所で行い「ポイ捨て」は絶対に辞めて下さい!
宜しくお願い致します。
管理人より
0コメント